2009年05月

第79回 九州眼科学会

毎年5月下旬から6月上旬にかけて九州眼科学会が開催される。
今年は産業医科大学の主催でアクロス福岡で行われた。
九州眼科学会は診療の都合で、最終日の1日だけ毎年参加している。
眼科の学会は、いろいろな全国学会が増えたせいか
伝統のある九州眼科学会も斜陽気味である。
昔はかなり大きな学会という印象があったが、
最近は、日曜日の教育講座と従業員教育講座のほうは人気があるが
本来の1日目と2日目は人気が低迷している。
九州の11大学で持ち回りの学会は
近くで気楽に参加できるという点もあり、楽しみではあるのだが。
来年の佐賀での開催にまた期待したい。本

額紫陽花

5月も下旬になると、額紫陽花の花が咲き始め、
梅雨が間近に迫ってきたことを知らせてくれる。
今年も庭の額紫陽花の花が咲き始めた。
5月上旬の頃の暑さはどこかに行ってしまって
今週は肌寒い日が続いているが、お天気のほうもいまひとつぱっとしない。
梅雨空に近いお天気だ。
額紫陽花は、この家に引っ越してきて11年変わらずに咲き続けている。
この季節いつも長く感じてしまう。傘

0905-00.jpg

裁判員制度

5月21日から裁判員制度が始まったが、
実際の所、どういう感じになるのだろう?
当たる確率は350分の1という確率だから、選ばれないほうが多いのだが
選ばれてしまったときどうなるのだろうか?
開業医の場合は、いちおう参加できない旨の申請書を出すことになると思うが、
それが認められるかどうか、裁判官の判断によるらしい。
ということは、まだ限りなくダークゾーンにあるということで
これからの問題になるだろう。
確率から言えば、職員が当たる確率が高くなり、
その対処が求められるのかもしれない。
国民の参加で裁判の冤罪は少なくなるのかもしれないが。メガホン

死体検案その15

マンションからの飛び降り自殺。
若い女性の自殺は心が痛む。
深夜の検視だったが、年齢が長女と同じでぞっとしてしまう。
まだまだこれからの人生だったはずだが。
頭部の骨折と大腿部の骨折だが、頭部は一部開放骨折で即死状態。
死因の自殺が占める割合はやはり相当高い。
人間は考える動物なのだろう。
精神疾患の領域の医療の充実を望みたい。落ち込み

大相撲夏場所

大相撲夏場所は日馬富士の初優勝で終わったが、
新しいヒーローの誕生で盛り上がった。
しかし、モンゴル人の2横綱の後のヒーローもモンゴル人というのは
なんとなく、相撲はモンゴルと思われても仕方がない。
日本人は強くなれないのか?
日本の相撲のもうひとつの疑問点は、7勝7敗で千秋楽を迎えた大関は必ず勝つということだ。
昨日の取り組みでも千代大海、琴光喜という2大関がそうだった。
昔からそうなのだが、今まで千秋楽に負けたという記憶、記録はない。
暗黙の了解なのか、八百長?を疑われても仕方がない。
不思議な世界である。力こぶ
プロフィール

KEY

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ